ハラール認証を取得し、グローバル展開する老舗香料メーカー/塩野香料株式会社
食品や飲料、化粧品などに欠かすことのできない香料。創業200余年の老舗香料メーカーである塩野香料は、海外に複数の拠点を持ち、50種類以上の高品質な自社製香料についてハラール認証を取得しています。国内外でメーカーの希望に細やかに対応する同社の製品・サービスについてお話をうかがいました。
弊社は、1808年に和漢薬を扱う薬種問屋として創業しました。現在は総合香料メーカーとして、食品や飲料、化粧品に欠かせない「香り」をトータルでプロデュースしています。
弊社は国内3拠点のほかに、上海・台湾に現地法人を、タイに駐在員事務所を構えています。海外展開においては、香りのローカライズを欠かすことはできません。日本人が良いと感じる香りと、外国人が良いと感じる香りが一致しない事は多々あります。
弊社では、現地の指向を理解するためには、食を含めた生活体験が非常に重要だと考えており、それぞれの拠点に、ベテランのフレーバリストを駐在させています。
現地特有のフレーバーも取り揃え、嗜好に合わせた香りはもちろん、日本の製品を基にしたフレーバーについての問い合わせにも、スピーディーに対応しています。
海外のお客様からは、日本の香料は非常に品質が優れていると評価をいただいています。
海外ではインパクトの強い香りが多用される傾向がありますが、日本メーカー製品は繊細かつ上品で、複雑な香り作りを得意としています。弊社では、抹茶はもちろん、甘夏や柚子といった日本独自の柑橘類など、和素材のラインナップを数多く取り揃えており、幅広いご提案を可能にしています。
1921年に国産初となるエッセンスを開発して以来、弊社では数多の香料を生み出してきました。そして、近年求められる「ダイバーシティ(多様性)」への対応として、2013年から一部製品を対象にハラール認証の取得を始めました。マレーシアJAKIM、タイCICOT、台湾THIDA、シンガポールMUISと相互認証のある「日本ハラール協会(JHA)」と、「インドネシア・ウラマー評議会(MUI)」の2種類のハラール認証を取得しています。
認証取得に当たり、成分の置き換えや溶剤変更、専用タンクの確保など、最初は手間がかかりましたが、仕様を定めてしまえばあとはルールを守るだけとなります。
現在50種類以上の製品で認証を取得しており、今後もさらにアイテム数を増やしていく予定です。
現在、タイ駐在員事務所では、9割以上がハラール対応の依頼です。また台湾もハラール対応への意識が高まってきています。
タイも台湾もイスラム諸国ではありませんが、マレーシアやインドネシアといったイスラム諸国へ輸出しているメーカーがたくさんあります。
イスラム圏への輸出予定がなかったとしても、製品開発の段階でハラール対応しておくことで、いつでも輸出できることがその背景にあります。
弊社のハラール認証取得製品は、飲料等に使われる「フレーバー」がほとんどです。今後は、加工食品に用いられる「セイボリー系香料」についても認証取得を進め、ハラール対応ができる日本の香料企業として、存在感を示していきたいと考えています。
<企業概要>
事業者名:塩野香料株式会社
本社所在地:〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町3丁目1-6
事業内容:香料の製造・販売・輸出入/化成品・飲食料品およびその諸原料の製造・販売/医薬品・工業薬品その他化学製品の製造・販売
公式サイト :塩野香料株式会社
Salam Groovy Japanは、ムスリム市場向けの日本企業の商品・サービスを、日本語と英語で紹介しています。
掲載された情報は、68,000人以上のムスリムの皆さんにフォローされている英語版SNSでも発信します。
日本語版SNSは、ムスリム市場進出情報を発信。ぜひフォローをお願いします。
海外ムスリム向けSNS(英語)
日本企業向けSNS(日本語)
Salam Groovy Japanへ掲載をご希望の企業様は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。