「Groovy Japan(グルービージャパン)」を運営するジェイ・ライン株式会社は、1993年の設立以来、海外ソリューション、地域ソリューション、HRソリューション、WEBソリューションの4つの領域で事業を展開して参りました。
人口減少に伴う大きな波に立ち向かうべく、お客様とともに課題解決に取り組む。
これが、私たちが最も大切にしている考え方です。
■海外ソリューション
日本は少子高齢化に伴う人口減少に伴い、消費需要が縮小されています。 そんな中、これまで以上にASEANへの関心が高まっています。これは地政学的な条件の他に、経済成長率の高さと人口増大、ネットインフラの整備などの複合的な背景が要因として考えられます。 ASEANは生産拠点としてのみならず、消費の側面からも有望な進出先として視線が注がれています。
弊社は、現地法人のあるマレーシアのほか、インドネシア、タイ、ベトナム、シンガポールに展開しています。日本セラーとして越境ECでの委託販売や、貿易での展開をサポートします。また逆に各国の商材を日本で展開する際の販売チャンネルの提供や、パートナー企業のマッチングも可能です。
その他、人手不足に悩む日本企業に向けた外国人の人材紹介、オフショア開発を用いたWeb制作のコストダウンのご提案も得意としています。
■地域ソリューション
日本国内の地方行政や企業、商店は存続を懸けた対応に迫られています。 弊社は、ITを活用した地域活性化を目指し、地域ポータルサイトネットワーク「Areaers(エリアーズ)」を展開。国内外に合わせて50エリアを有しています。
Areaersを通じて蓄積した経験、人・企業との繋がりはかけがえのない財産です。 この貴重な財産を活用し、新たなビジネス構築で必要となる人材や、Web展開でのリソースをトータルで提供します。
■HRソリューション
日本は深刻な少子高齢化に直面しており、優秀な人材確保は難しい課題です。 弊社は、全国ブランドの求人媒体の取扱いだけでなく、各種の解決策をご提案しています。 人材育成・離職抑制の提案、採用ホームページの立案・制作。加えてASEANの優秀な外国人人材紹介など、トータルでお客様を支援します。
■WEBソリューション
企業の経営戦略からブランディング、マーケティングにいたる全工程で、Web戦略の位置付けが重要性を増しています。今日は、新規商材を開発してもすぐに疑似商材が生まれるなど、商材の優位性を維持することが困難です。従来のマス広告以外の戦略も必要となってきています。
お客様のご状況に合わせ、自社サイトの見直し・再構築を図り、販売を促進します。人材の採用まで含めた包括的なご提案が可能です。
国内・海外におけるEコマースの展開も図っており、多面的な支援が可能です。
社 名 | ジェイ・ライン株式会社 |
資本金 | 1,000万円 |
設 立 | 1993年12月 |
代表者 | 代表取締役 野上 尚繁 |
従業員数 | 105名 (契約社員含む) |
取締役 | 池田 幸司/HRソリューション事業 小西 孝昌/WEBコンテンツ事業 |
社外取締役 | 野澤 浩樹 / 株式会社シーポイント 代表取締役 |
主要取引先 | SBヒューマンキャピタル株式会社 株式会社シーポイント ディップ株式会社 パーソルキャリア株式会社 株式会社マイナビ 株式会社リクルートキャリア 株式会社リクルートジョブズ 株式会社リブセンス (50音順)、他 |
事業内容 | 【HRソリューション事業】 全国主要求人メディア代理業 人事ワンストップサービスシステム『スマート人事』 採用サイト制作サービス『Saiyo.crew』 【WEBマーケティング事業】 WEB制作/カンパニーサイト・採用サイト・ECサイト WEBプロモーション WEB運用管理 【WEBコンテンツ事業】 ネイルWEB SHOP『グルービーネイル』 ムスリム市場向けメディア「Groovy Japan」 【地域プロモーション】 地域密着型ポータルサイトネットワーク『Areaers(エリアーズ)』 東京多摩ブログポータル『たまりば』 大阪ブログポータル 『オオサカジン』 京都ブログポータル 『京つう』 【外国人人材紹介】 有料職業紹介 27-ユ-301855 【海外ビジネス支援】 セミナー アテンド マーケティング・アウトソーシング コンサルティング 【広告】 各種ネット広告運用 各種新聞、雑誌広告 BtoB専用営業見込み先リスト作成ツール「BB LISTUP」 店舗アプリ構築CMS |
マレーシア現地法人
JL CONNECT MALAYSIA Sdn. Bhd.
Groovy Japanを運営するジェイ・ライン株式会社のマレーシア現地法人です。
マレーシア・インドネシア・タイ・ベトナムのビジネス展開支援を行っています。
マレーシア・インドネシア
ムスリム市場を含む各種ビジネスを支援しています。
ハラール関連公社との連携、マーケットリサーチのほか、インドネシアでは人件費を抑えたオフショア開発も行います。
タイ・ベトナム
パートナー企業を通じて、マーケットリサーチ、インバウンド、販路開拓、WEBプロモーション、オフショア開発など多面的な支援事業を行います。
タイにおいては日本・タイ双方向のビジネス支援を提供しています。
また、日本に興味があるタイ人フォロワーを多数持つ巨大SNSを使ったプロモーション展開が可能です。