ハラーラン・トッユイバンによる品質確保
こんにちは、Salam Groovy Japan編集部、マレーシア出身のイマンです。
日本には、最高品質の製品・サービスを提供してきた長い歴史があります。 品質は消費者の信頼を得るための要素の一つであり、イスラム教のハラーラン・トッユイバンと通じています。
景色の良い観光地や最先端技術もさることながら、日本の優れたカスタマーサービスや高品質な製品、清潔さは、世界的に広く知られるようになりました。「Made In Japan」という日本製のラベルを見て、その製品が「高品質」「長持ちする」と信じ、安心感を抱く人が世界中にいます。
中古品を例に見てみましょう。
日本の中古品産業は巨大です。本、衣類、家具、家電、車など、多種多様な商品が中古品として出回っています。中古品を販売する前に、問題なく動作するように販売店がきちんと修復し、新品とほとんど変わらない外観になっているものもあります。
私が持っている中古の電化製品は、とても品質が良く、使用した痕跡がないものもあります。私が使っている炊飯器は、購入時にパッケージはありませんでしたが、7年近く快適に使用できています。
初めて日本を訪れた外国人観光客は、「道路を掃除するスタッフやゴミ箱がほとんど見当たらないのに、どこでも非常に清潔で綺麗だ」ということに驚くことが多いです。これは、早期教育の成果だと考えられます。
日本で当たり前とされている「学校掃除」は他の国にとってかなり特殊な文化で珍しく受け止められるようです。日本には「学校掃除」という習慣があり、小中高等学校の12年間、生徒によって校内の清掃が行われ、日本の教育文化として自然に溶け込んでいます。この教育によって、幼少期から周囲への配慮や敬意を育むことができるのでしょう。
国の背景などに関わらず、消費者として商品やサービス、施設を検討している際に、清潔さや品質は誰でも大事にしている点だと思います。この2つは、「Halalan Toyyiban」(ハラーラン・トッユイバン)のコンセプトにも示されています。
■ハラーラン・トッユイバンとは
製品やサービスを開発する場合、品質の維持と人体への安全確保が重要であり、他の市場と同じくハラール市場に参入する際にも非常に重要です。
「Halalan Toyyiban」(ハラーラン・トッユイバン)は、2つの別々の単語から構成され、「ハラーラン」と「トッユイバン」です。Halalan(ハラ―ラン)は「Halal」(ハラール)だということで、製品や物質などがイスラム法(シャリーア)を遵守していなければならないという意味です。詳しくは、前回のブログ「シュブハからハラールへ、日本製商品の可能性」を記事文末のリンクよりご一読ください。
一方、Toyyiban(トッユイバン)またはその語源「Toyyib」(トッユイッブ)は、アラビア語で「良い」を意味しています。
人びとよ、地上にあるものの中から良いもの、合法なものを食べて、悪魔の歩みに従ってはならない。本当にかれは、あなたがたにとって公然の敵である。
聖コーランの第2章(雌牛章)168節より
上記の聖コーラン(イスラム教の聖典)の節を解説すると、「合法」とはイスラム法に従うことを表すハラールを指し、「良い」はトッユイッブが示す衛生的、安全性、品質を強調しています。
そこで、ハラーラン・トッユイバンはその2つの側面を統合した、条件、状況、用途を満たす全体的でバランスの取れた要求事項とされています。日本語にすると「ハラールは体に良い」、要するに、イスラム法において許可されるものであり、ムスリム(イスラム教徒)であるか否かに関わらず、消費者に害のない、安全安心・有益なものでなければなりません。このコンセプトは食品のみに限らず、物品の取り扱い、包装、保管、輸送、配送のプロセスも対象としています。 つまり、製造工程などを清潔に保ち、二次汚染や健康への悪影響を回避し、製品が本来の機能を発揮するために必要なものなのです。
ハラール市場に参入する際には、「ハラーラン・トッユイバン」のコンセプトを遵守した製品やサービスを心がけることが重要です。
Salam Groovy Japanは、ムスリム市場向けの日本企業の商品・サービスを、日本語と英語で紹介しています。
掲載された情報は、68,000人以上のムスリムの皆さんにフォローされている英語版SNSでも発信します。
日本語版SNSは、ムスリム市場進出情報を発信。ぜひフォローをお願いします。
海外ムスリム向けSNS(英語)
日本企業向けSNS(日本語)
Salam Groovy Japanへ掲載をご希望の企業様は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。